奥から二番目の歯を一本抜きました。 インプラントをすすめられているのですが、どうにも不安です。 インプラントが一番ベストな方法だといわれるのですが、先生がインプラントにしたいだけのような…… そちらで、インプラントをおこなっていない理由を教えてください。 |
ほんだ歯科では、御指摘どおり現段階ではインプラントは積極的導入していません。 いままで、何回も導入について検討を重ねましたが、以下の理由により時期早尚として今後の課題としています。 私がインプラントを行なわない理由についてですが。勧めたくない理由。及びインプラントをする上での注意点。 まず勧めない理由。(あくまでも個人的理由と、ほんだ歯科として現段階での方針です) インプラントの技術水準は、たしかに上がってきたし、安全性も高くなりつつあると思いますが。 いかなるインプラントも、患者さんへの身体に大きな侵襲があるという事です。しかも、先々において老化などにより免疫力が衰退して行く。永久に異物を生体内に埋め込む事の危険性についての検証が不充分。 インプラントはよぼどの、全身的精査と、術後のコントロールが必要になってきます。適用できる人は、ほんとに限られた人のはずですが・・・将来何が起こるかの予測が立てにくい。(成人病に陥ると基本的に危険な状態になります。) 数々のインプラントをされた後を見ていますが、経過の安定した完璧と言う症例が非常に少ない。 その割に患者には自覚症状がない。(悪くなる過程で自覚症状がない) インプラントを選択する前に、従来法による(ブリッジや、入れ歯などの選択)安全で、確立された、管理がしやすい方法で、十分目的が達成されるケースが多い。 仮に将来やりかえる可能性が発生しても、従来法のほうが安全で経済的。インプラントは時に、取り返しのつかないことが起こる危険性をはらんでいる。(100%近い安全性が保証されないと安全とは言えない)。しかも技術レベルの割に高すぎる。 本来の基本的治療もまともに出来ないの技術水準の先生が、術式が簡単なことから、施術を行なうに十分な感染症対策の出来ていない医院環境で安易に、インプラントを導入しているケースが多すぎる。 仮にインプラントをするにしても、その前に従来法でやってみて、満足できない場合に、対応しても十分と思える。 インプラントをしなければいけない人は、それまでに、歯周病のコントロールができなかっ人が多いわけだから、インプラント治療後の、さらに高度な、歯科的関心のうえに、絶対的専門的プラークコントロールが要求される事を考えると、管理維持がむずかしい可能性がある。その後に寝たきりとかになると、どうするのでしょう?? 私がしない理由(ほんだ歯科で実施しない理由) 私が患者なら、現段階では、インプラント治療は受けたくないし、家族にも、受けさせたくない。自分や家族に勧めたくないものを患者には勧めない方針。 100%安全性が完璧とは言えないものを、やりたくない。(たとえわずかでも失敗する可能性があるものは術式として完璧とは言えない) 本当に適応できる人が非常に少ない。メリットの割に患者の経済的負担が大きすぎる。 患者さんが、高齢や、他の理由によりメインテナンスにこられなくなった時の、危険が大きすぎる。(終生専門的メインテナンスが必要=医院・患者双方に無理がある) どうしてもしたい人には。 私が信頼している、専門医を呼んできてやっていただきます。又は、紹介しその先生との契約において行なってもらっています。 インプラントの経験豊かで、設備も充実して、アフターケアーのしっかりしている専門医を受診し、インプラントのメリットとデメリットを納得の上、行なってください。それと、安全性の確認をしてください。 インプラントの良い事ばかり言って、勧める先生は危険だと思います。それと、症例数の多い、経験豊かな先生を選ぶべきです。 |