フラボノイドの抗癌作用について
広島大学の伊藤明弘教授の乳がんに対するフラボノイドの実験。
フラボノイドの一種(バイオカニンA)をラットにそれぞれ食べさせた。そして、乳がんを発生させる発がん剤を投与。ラットが食べているエサによって、乳がんの発生率にどのくらい差が出るかを調べた。 結果は、非常にはっきりしていた。普通のエサを食べていたラットでは18週間で、ほぼ90%にがんが発生した。ところが、このラットでは、乳がんの発生率は30%にまで低下していたのである。 この実験からみると、がん抑制効果の一つは、フラボノイドにある可能性が高い。 人間の体は、約60兆個の細胞からできている。それでも混乱が起きないのは、細胞がお互いに情報を交換し、一定の秩序を守っているからだ。ところが、がん細胞ではこうした情報交換が失われ、細胞が無秩序にどんどん増えていく。この情報伝達をフラボノイドが円滑にするのではないか、と想像されている。 |