最近口臭が気になって口を開けられません。 笑う時も口を手で隠したり、口を開けないようにしてます。受験生なので塾にいってますが、席をつめて授業をするので周りの人が咳をするだけで私へのあてつけのように思ってしまいます。 歯石をとってもらったんですが、口臭は相変わらずなんです。 口の中はいつもねばねばしてなんかの味がしますし、この前ねばねばした所ちり紙で拭き取ったら、黄色い膿?のようなものがついていました。 それと、いつも気がつくと舌がのびていて前歯の後ろで歯の生えていない、なんていうんでしょうか、段になっている上の所に舌くっついているんです。これはなんか変なのでしょうか??? 私には乳歯で下に大人の歯が生えていないものが一本ありますそこの歯の所は歯茎がだいぶやせていて、歯の根もともさわれます。こんおじょうたいだと細菌がはいりやすくなるのでしょうか? |
この質問は、BBSより再編集して移植しました。
>笑う時も口を手で隠したり この行為は、絶対に避けなければいけません。先日のアンケート調査で70%くらいの人が、大なり小なり自分の口臭を気にていることが解かりました。 口臭を気にしている人は、よほどでない限り、その悩みを人に言いません。引け目を感じていたり、一人で悩んでいたりします。もし、それほどでもない人が、あなたとはじめて会話したとして、あなたが、口に手をやれば、相手の人はどう考えるでしょうか??「私の口臭が臭くて、相手のあなたが、口(鼻)に手を当てた。」と感じる人が少なからずいるのです。 あなたの人に迷惑をかけないでおこうとする、この控えめな行為が、実は、新たに、そうでもなかった人を苦しめる結果になる事を、お忘れなく。 >周りの人が咳をするだけで私へのあてつけのように思ってしまいます。 勘違いしてはいけません。これは、口臭を訴える人が最も恐れる誤解です。この訴えは、実に多いのです。 口臭で、咳は絶対に起こりません。咳は、冷たい外気などの物理的な刺激、もしくは、のどや鼻の炎症によって、炎症産物(鼻汁や、痰の種類)が、気道に流れ込む瞬間に反射的に外部に出す意志とは関係のない反射です。 口臭には、この反射を起こさせるほどの刺激はありません。 もしもあなたの口臭で、咳が起こるのなら、自分で口に手をあてがい鼻で臭ってみて下さい。 咳が止め処もなく止まらないくらいに出るなら、その可能性は有るでしょうけど、そんな事はありません。自分で実験してみて下さい。人が咳き込むなら、直接臭うあなたは、止め処もなく咳の発作が起こるはずです。 ましてや、離れた人があなたの口臭でせき込むことは絶対にないのです。 注意深く観察していると、この季節はいたるところで、小さな咳をしています。 また、たばこを吸う人は、日本人は世界一多いです。たばこを吸う人は慢性的にのどの炎症があるために年中小さな咳をします。 また、アトピーや喘息患者数は世界一なのです。口呼吸の人も多く口呼吸する人は直接外気をのどに吸い込むため始終咳をします。 空気が乾燥していると、咳が出易いのです。人の口臭では咳き込まないことを覚えておいて下さい。 >口の中はいつもねばねばしてなんかの味がしますし もともと、受験生はストレスを抱え、生活態度が不規則であったりして唾液が少ないからではないでしょうか?規則正しい生活と、特に朝食に気を付けてください。水分の補給もとても大切です。 一日の尿量と唾液量は健康な人ではほぼ同じです。 >黄色い膿?のようなものがついていました おそらく、舌をぬぐった物なら、舌苔の可能性が有ります。 弱い力で、綺麗な濡れたガーゼで、ぬぐうようにして下さい。取りすぎてはいけません。 >私には乳歯で下に大人の歯が生えていないものが一本あります おそらく、前歯に生え変わっていなければならないはずの乳歯が残ってしまい、永久歯が埋もれた状態ではないかと想像します。 一度歯医者に行って、相談してみて下さい。年齢的には十分に間に合います。残っている乳歯を取り除き、矯正によって美しくかつ、機能できる永久歯列にできます。 受験が落ち着いてからでもいいです。そんなに心配は要りません。 とりあえず、全体的には、解決できそうなことばかりです。 生活を見直し、もし生活リズムが狂っているようなら、小学生高学年くらいの生活(早寝早起き、朝食は必ず食べる)と、歯石を取り除き、寝る前と起床直後に歯を磨き、いつも唾液を出す練習と、しっかり水分んと睡眠をとることに心がけて下さい。これだけで、かなり解決します。 たいしたことはなく、解決できることばかりですから、自信を持って試験頑張ってください。無事、受験を突破すれば、前歯の問題の解決のために矯正の先生のいる歯医者さんに行って下さい。 周りを気にしすぎると、よけいに口臭が気になるどころか、本来持っている力も発揮できなくなります。 |