サイト内検索

  • TOP
  • 口臭関連情報
  • お役立ち情報
  • 全国EBAC口臭専門クリニック
  • よくあるご質問
  • Dr.HONDAの口臭相談室
  • 医療法人ほんだ歯科

口臭関連情報

唾液

唾液が多いのに口臭がある(Q&A)


【質問】

食べ物の嚥下作業もあまりうまくいっていないのか、意識しないと飲み込めず、グビッと音がなります。それは唾液をのみこむときもいっしょで、自然には飲み込めません。
唾液が大量にでているのにもかかわらず、口臭があるというのは、どういうことなのでしょうか?

【回答】

あなたは、唾液の分泌が多いのではなく、唾液の循環がうまくいってないのです。
正常の場合は、唾液分泌が起こり、同時に唾液を飲み込んでいきます。そうすると新たな新鮮な唾液が出てきて、それを自然に飲み込む。その事によって口の中では洗浄作用や殺菌作用がうまくできます。ところが、極度に緊張すると、誰にでもできる呼吸や、飲み込む反射ができなくなり、唾液は飲み込めなくなって口にどんどんたまっていきます。

したがって、唾液が沢山でているように感じます。緊張による嚥下障害が起こっています。その結果、古い唾液をどんどん口に溜め込む結果になります。 心の緊張は、あなたの性格や過去の経験に依存するもので、緊張がひどい場合は、自分では解決がむずかしい可能性があるので、心療内科を受診すればいいでしょう。口臭のことで悩みすぎると欝(うつ)状態に陥り、その結果、自律神経失調症候群を引き起こしやすくなります。自律神経失調が起こると、まず一番初めに、生活習慣や食生活習慣を規則正しくする必要がありますそうしないと何をしてもうまくいかなくなり、さらに精神的に追い込まれてしまいます。
合わせて、歯医者と耳鼻科に行き問題がないことを確認して、口腔生理機能を高める訓練と意識的に口腔内緊張を緩和して口臭をコントロールする方法を身に付けると解決します。

PR

本田先生に相談!

Dr.HONDAの口臭相談室

Dr.HONDA直通サポートセンター

Dr.HONDAのプロフィール

広告掲載について

EBACクリニック専用

EBAC会員専用

ページの先頭へ

TOP口臭関連情報お役立ち情報全国EBACクリニック検索よくあるご質問Dr.HONDAの口臭相談室

Dr.HONDAのプロフィールお問い合わせマスコミ取材履歴EBAC会員専用

広告掲載について運営者情報ご利用規約・推奨環境プライバシーポリシー

Copyright (C) Dr.HONDA口臭バイブル. All Rights Reserved.