サイト内検索

  • TOP
  • 口臭関連情報
  • お役立ち情報
  • 全国EBAC口臭専門クリニック
  • よくあるご質問
  • Dr.HONDAの口臭相談室
  • 医療法人ほんだ歯科
TOP > 口臭関連情報 > 口臭の種類

口臭関連情報

口臭の種類

呼気臭について

まず考えられる口の問題や、口腔生理上の問題を解決して、その上で、問題となる臭気があるなら呼気かもしれません。家族に、大きくハーと長く吹きかけてみて、最後の方の息が臭いかどうか確認してもらってください。口を大きく開けてみて思い切りハーとした終末の(息が切れる寸前の息)が臭う時、呼気性臭気が疑えます。

また呼気性臭気は、尿をコップに取り出してみて少し離れて臭ってみるとよく似た臭気がします。実験としてお酒を飲むと、酒臭い呼気性臭気になります。同時に尿も似た臭いになります。 カレーを食べるたり、にんにくやネギをたくさん食べると、カレーやニンニク、ネギの呼気性口臭が認められます。同時に尿もカレーやネンニク、ネギの臭気がします。

ほんだ歯科では、尿の理化学検査と平行して、尿の臭気も呼気性臭気の判断材料にしているのです。口臭を直接嗅ぐ官能検査と同時に、自分達の尿の臭気も調べていることは、患者さんも知らないかもしれません。一度自分でやってみるといいでしょう

呼気性臭気が尿で分かるのは、呼気性臭気の原因物質が血液にあるからで、尿には、このような臭気物質が一番たくさん排出されるからです。人間以外の動物では、尿を嗅ぐことによって自分と他人を識別するのです。尿には、その人の生活や健康の全ての情報があります。内科的病変による呼気性臭気の場合は、尿検査で引っかかります。内科的問題の早期発見につながることもしばしばあります。したがって、ほんだ歯科の口臭外来では尿検査は非常に重要な検査です。 呼気性口臭という限りは、少なくとも誰でもが納得できる医学的な根拠が必要なのです。

PR

本田先生に相談!

Dr.HONDAの口臭相談室

Dr.HONDA直通サポートセンター

Dr.HONDAのプロフィール

広告掲載について

EBACクリニック専用

EBAC会員専用

ページの先頭へ

TOP口臭関連情報お役立ち情報全国EBACクリニック検索よくあるご質問Dr.HONDAの口臭相談室

Dr.HONDAのプロフィールお問い合わせマスコミ取材履歴EBAC会員専用

広告掲載について運営者情報ご利用規約・推奨環境プライバシーポリシー

Copyright (C) Dr.HONDA口臭バイブル. All Rights Reserved.