- 舌と舌苔について
- 舌の白さ
- 寝起きの白い舌苔
- 口臭と舌苔(1) 舌を観察する
- 口臭と舌苔(2) 舌苔を観察してみる
- 口臭と舌苔(3) 舌苔を取りすぎるとどうなるか
- 口臭と舌苔(4) 正常な舌苔と病的な舌苔
- 本当に舌みがきはやめるべきでしょうか?
- 舌のひりひり感
- 白い舌苔と唾液の白濁と鼻臭
- 過剰な舌苔はなぜつくのか?
- 舌の正常な構造
- 舌苔を取り除くことについて考える
- 舌苔について
- 舌苔が部分的に欠落することで起こる口臭
- 舌苔は人から移るのか?
- 舌みがきについて
- 舌苔はなぜ臭うのか?
- 舌を磨くこととの舌の臭気
- 舌苔に対する考え方と取り組み方
- 舌みがきの代わりに飴
- 舌苔が突然剥げ落ちた、それでも舌苔除去を続けますか?
- 食後の舌苔
- 裂溝舌
- 舌乳頭
- 口臭外来で舌みがきを勧められたら
- HONDA流舌苔除去法
- 舌みがきを医学的・歴史的に考察する
- 舌みがきを科学する
- 舌運動・ひょっとこ運動・くいしばり運動
- 舌の奥の構造
- 舌みがきと牛乳の関係
- 一時的に黄色くなる舌苔
舌と舌苔について
舌の正常な構造
口臭で悩む人は、当たり前のことにすごく悩んでしまったり、不安になっていたりします。それは、何が正常であるかを知らないからです。 上の正常な舌を見てください。 大概 舌の奥にV字型に並んでいる、大きなイボを発見して、びっくりして、取り除こうとして傷つけたりしている人がいます。この巨大なイボは、有郭乳頭と呼ばれているもので、人により異なり8個から15個くらいあります。 このイボの真ん中は輪状に深い溝になっており、さらにその周りに輪状の堤防で囲まれた2重火山のような状態の台形型の乳頭です。溝の底にはサラサラとした唾液を分泌する腺が存在しています。そのイボイボやブツブツは、そこからサラサラした唾液が出てくれば、口臭はかなり激減します。触ったり、いじくったりしないでください。 ついでにこのV字型に並ぶイボの向こう側は、決して見ることはできません。食道への移行部分で舌の最も奥に位置している部分で、鼻腔にも近いです。常にネバネバした液を出しています。ほとんどが扁桃細胞で構成されています。口呼吸をする人や、たばこを吸う人や、唾液の少ない人は、舌の運動機能が低い人や、精神的不安をもっている人は、このあたりに臭気をもつネバネバしたものがたまり、時に口臭や鼻臭を感じたりします。 これは喫煙習慣や、口呼吸、その人の吸っている空気の汚染状況、耳鼻科的問題の有無などによって多少の個人差がありますが、そのあたりは舌にも扁桃細胞をがあり、活発な免疫活動が行われているので正常なことです。
|