- 舌と舌苔について
- 舌の白さ
- 寝起きの白い舌苔
- 口臭と舌苔(1) 舌を観察する
- 口臭と舌苔(2) 舌苔を観察してみる
- 口臭と舌苔(3) 舌苔を取りすぎるとどうなるか
- 口臭と舌苔(4) 正常な舌苔と病的な舌苔
- 本当に舌みがきはやめるべきでしょうか?
- 舌のひりひり感
- 白い舌苔と唾液の白濁と鼻臭
- 過剰な舌苔はなぜつくのか?
- 舌の正常な構造
- 舌苔を取り除くことについて考える
- 舌苔について
- 舌苔が部分的に欠落することで起こる口臭
- 舌苔は人から移るのか?
- 舌みがきについて
- 舌苔はなぜ臭うのか?
- 舌を磨くこととの舌の臭気
- 舌苔に対する考え方と取り組み方
- 舌みがきの代わりに飴
- 舌苔が突然剥げ落ちた、それでも舌苔除去を続けますか?
- 食後の舌苔
- 裂溝舌
- 舌乳頭
- 口臭外来で舌みがきを勧められたら
- HONDA流舌苔除去法
- 舌みがきを医学的・歴史的に考察する
- 舌みがきを科学する
- 舌運動・ひょっとこ運動・くいしばり運動
- 舌の奥の構造
- 舌みがきと牛乳の関係
- 一時的に黄色くなる舌苔
舌と舌苔について
舌苔を取り除くことについて-考え方
過剰な舌苔は、しばしば口臭ガスの発生源(多くの口臭基礎研究者が証明しています。)になります。でもこのことは大昔から知られていて、古くから民間療法として、器具を用いて過剰な舌苔を取り除いて、その時の口臭を抑制するという方法が行われています。 口臭がさほど気にならない人や、病的口臭が治せない理由(老化や手術後などの口腔生理機能が著しく低下しているか、非可逆的である)のある場合には、口臭抑制方法としては有効です。それしか方法が無いからです。しかしあくまでも、これは対症療法であって「口臭抑制方法」の一手段であり根本的治療法ではないと考える必要があります。または、治療手段がなくなったときの「対症療法」であると認識すべきで、病的口臭の「根本的治療手段ではない」と理解しておくできです。 舌苔に関する内科的病理や診断学が確立している、中医学や内科学では、治療として物理的舌苔除去は存在しません。非医学的だからです。過剰な舌苔が付着してくる舌を何とか治療によって健康な舌の状態に戻そうというのが医学的な発想です。 ヤバイものはすぐに取ってしまう・・・まるで、やばい歯は抜歯!感覚の歯科独特の伝統的発想ではないかと思います。全く、疑問を感じる基礎研究者もいないのが不思議です。そう思いませんか?多くは弊害があるためにむしろ、やってはいけないことです。仮に歯科学的見地から、舌磨きが細菌学的・口腔生理学的に重要な口腔衛生習慣であると仮定すると、なぜ歯磨き習慣と共に、子供の時から指導しないのでしょうか?これは、小児歯科学的に見ておろかなことだからですが、歯科医は口臭に悩む人に対しては素人と同じ方法で、物理的舌苔除去を勧めています。しかしこれは、口臭で悩む人にとって、無責任ではないかと私は考えています。その時の一時的口臭を解決したり口中の不快は取れても、完治することは不可能だからです。こんな方法で口臭が解決するのなら、口臭で悩む人は1人もいないでしょう。(みんな歯医者に指導を受ける前にやってきたことだからです。そしてその方法が無効であることをよく知っています。) 通常、口臭をさほど気にしない人が「器具による舌苔除去」を行うばあいは、「習慣」として行います。これは、口臭が習慣化していくことを意味します。従って、このホームページにアクセスする人や、「口臭を金輪際無縁のものとしたい」と思う人は、絶対に避けなければいけない「悪癖」なのです。 舌は、あらゆる内臓器の中で、直接目でみることのできる唯一の内臓器です。感じとしては直接胃の内壁を見ているのと同じだし、舌表面粘膜は組織的にも機能的にも胃や腸などの内壁と同じ解剖学的起源と特徴を持っています。胃の内側の粘膜を歯ブラシでこすり続けると、どのようになるか想像できるでしょうか? 舌苔に関しては、口臭で悩む人の中に多くの誤解があります。正常な舌苔(実際には舌苔ではなくて舌乳頭と呼ばれるもの)と異常な舌苔の区別です。過剰な舌苔を物理的に取り除くことで、過剰な舌苔ができてくることを解決できることはないと思います。
|